鋳造物語
直指心體要節(金属活字本)
製作時期 | 1377年(高麗) | 保有 | フランス国立 図書館東洋文献質 | ||
---|---|---|---|---|---|
ユネスコ世界遺産登録 | 2001.09.04 | 主なる成分 (国立中央博物館に保管。高麗時代 "복" "전" 活字分析) |
Cu:50.9%, Zn: 0.7%, Sn:28.37%, Pb: 10.2%, Fe2.2% |
工法 | 鋳造 |
'直指'は金属活字にて作られた現存する本の中で世界で一番古い本である事が証明された。ドイツの'グテンベルクの金属活字'より70年位前以て製作されたのが証明された。 |




< 活字鋳型 >
出所 : 清州古印刷博物館